コラーゲンドリンクおすすめランキング
サプリ・ゼリーに比べてコラーゲン含有量が多いのが、このドリンクタイプ。短期集中ケアしたい場合やコラーゲンを実感したい方におすすめです。
カロリー、価格、コラーゲン含有量、飲みやすさなども総合して比較し、おすすめ順に並べました。

噂の「プロテオグリカン」配合!
高純度の低分子コラーゲン5,000mgにくわえ、みずみずしい、ハリのある毎日のための成分「プロテオグリカン」を5,000μg配合。
プロテオグリカンはヒアルロン酸を凌ぐ保水力を持ち、さらにコラーゲンとヒアルロン酸の生成もサポートするという今世界中で注目されている新しい美容成分。
プロテオグリカンを5,000μgも配合している美容ドリンクは他にありません。
サントリーだけあってコラーゲン臭さを感じないブドウ味で、飲みやすさも◎。
他のドリンクよりも一歩進んだ一度試す価値のあるコラーゲンドリンクです。
商品情報
コラーゲン含有量 | 5,000mg |
---|---|
カロリー | 23.2cal/1本(50ml) |
定価 | 10本入 4,000円+税(約400円/1本当たり) |
web特典 | 定期申込で10本3,600円+税 |
アラフォー主婦3人の感想
mami(42歳)
価格も成分も実感度も一番トータルバランスに優れた商品です。1本400円と少しお高めですが、その価値は十分にあるかと思います。
ゆーこ(38歳)
後味もなくおいしく飲めました。お試し分10本だけでも違いが分かります。寒い時期など美容ケアが気になるときに飲みたいです。
けらこ(39歳)
飲み始めて最初は実感できずにガッカリしたのですが、しばらく続けていると、ハリのある毎日を過ごせるようになってきて職場の人に「エステ行った?」と聞かれました。
個人的にはもう少し軽い口当たりだと嬉しいですが、美容ケアとしては申し分ないのでやっぱりこれに戻ってしまいます。
美・皇潤
原料がコラーゲンドリンンクの中でも珍しい最高級食材フカヒレのコラーゲンを採用。さらに美容成分のシアル酸が豊富なツバメの巣が配合されているという贅沢な美容ドリンクです。
本体価格は高いですが、私たちの中でも即効性No.1のコラーゲンとして選ぶほど実感できたドリンクです。
今ならお試しセットがお得な価格で購入できます♪
商品情報
コラーゲンの種類 | フカヒレ由来 |
---|---|
カロリー | ドリンク 34cal/1本(30ml)
サプリ 3.45cal/3粒当たり |
価格 | 定価 21,600円
定期購入 12,960円 |
送料 | 送料無料 |
1週間お試しセット 1,980円
私たちの口コミ・感想
mami(42歳)
短期勝負で行くなら絶対コレ!ドリンクとサプリでそれぞれアプローチしてくれる効果が違うのでやっぱりどちらもないとダメですね。
ゆーこ(38歳)
友人の結婚式の1週間前から飲んでみました。他の商品よりも効果が出るのが早かったです。ツヤとハリがアップして目元の疲れたようなたるみが目立たなくなりました。満足です。
けらこ(39歳)
これだけの成分が入ってるのはすごいし、それなりの効果が実感できます。ただ、定価だとドリンク10本とタブレット90粒で20,000円越えはキツイです。
富士フィルム/アスタリフトドリンク ピュアコラーゲン10000
コラーゲン含有量No.1!
高純度の低分子コラーゲンである「ピュアコラーゲン」が10,000mgも配合されています。
話題の美容成分オルニチンや、ビタミンC、セラミドなど肌に嬉しい成分が贅沢に入ってます。またノンカフェインだから夜でも安心して飲めます♪味は濃い目のピーチ味です。
→「アスタリフトコラーゲンドリンク」の口コミレポートはこちら♪
商品情報
コラーゲン含有量 | 10,000mg |
---|---|
コラーゲンの種類 | 動物性コラーゲン(魚由来) |
カロリー | 46cal/1本(36ml) |
定価 | 10本入 3,610円(約361円/1本当たり) |
送料 | 送料無料 |
特別価格※初回限定 お一人様1回限り1,805円
私たちの口コミ・感想
mami(42歳)
価格も成分も効果も一番トータルバランスに優れた商品です。コラーゲン含有量も多いだけあってやはり感じる効果は一番です。
ゆーこ(38歳)
とろみがあっておいしく飲めました。お試し10本ですが乾燥がだいぶ気にならなくなりました。肌の調子が悪いときに飲みたいドリンクですね。
けらこ(39歳)
個人的にはもう少し軽い口当たりだと嬉しいですが、効果としては申し分ないのでやっぱり買ってしまいます。
おいしいコラーゲンドリンク
おいしい♪飲みやすい♪
吸収されやすいよう低分子化されたコラーゲンペプチドが10,000mgも配合されているコラーゲンドリンク。セラミドやビタミンCも含まれているから、乾燥、敏感肌、シミが気になる方向けです。コラーゲン含有量の多さが一番のポイントだけど、森永というメーカーの安心感と味もピーチ味でコラーゲン独特の味を感じません。飲みやすさは3人とも森永のおいしいコラーゲンドリンクが一番でした。お試しセットが1,000円で買えるで試しやすくなっています。
→「森永おいしいコラーゲンドリンク」の口コミレポートはこちら♪
商品情報
コラーゲン含有量 | 10,000mg |
---|---|
コラーゲンの種類 | 動物性コラーゲン(豚) |
カロリー | 65cal/1本(125ml) |
価格 | 24本セット 4,860円(約202円/1本当たり) |
送料 | 送料無料 |
お試しセット 12本1,000円はこちら※初回限定
私たちの口コミ・感想
mami(42歳)
一番飲みやすいのがコレです。コラーゲンは続けることが一番大切なので、コラーゲン独特のクセやとろみがないこの商品が一番好きです。私はフィッシュコラーゲンが合わないみたいで他の商品はイマイチでしたが、これは豚由来だからか他のものとは明らかに違いを感じました。一番お気に入りのコラーゲン飲料です。
ゆーこ(38歳)
価格の割にコラーゲンの質も良いし、量も多いのでお得だと思います。
けらこ(39歳)
飲んだ翌日はハリが出ます。飲んで数日は効果が分かりませんが、1週間くらいすると実感できると思います。
5位 資生堂 ザ・コラーゲン
ドラッグストアでも買える
吸収率の高い点分子のフィッシュコラーゲン1,000mgの他、資生堂の独自成分でポリフェノールが豊富な「コケモモ・アムラ果実」を配合。
他にもヒアルロン酸やセミラド、オルニチン、ローヤルゼリーなど代表的な美容成分を11種類配合。
ドラッグストアで1本から購入できるので、手軽にお試ししやすいのが特徴です。
→「資生堂ザコラーゲン」の口コミレポートはこちら♪
商品情報
コラーゲン含有量 | 1,000mg |
---|---|
コラーゲンの種類 | 低分子フィッシュコラーゲン |
カロリー | 8.5cal/1本(50ml) |
価格 | 10本 2,500円(約250円/1本当たり) |
私たちの口コミ・感想
mami(42歳)
コラーゲンの含有量が少ないのが残念。そのせいかあまり効果は実感できませんでした。
ゆーこ(38歳)
ドラッグストアにも売っているので1本から飲めて手軽な感じはいいですね。飲み始めて3日ほどしたら乾燥が少しマシになってきたのと髪にコシが出てきた気がします。
けらこ(39歳)
味が好みではありませんでした。ミックスフルーツ味とのことですが、南国系フルーツが苦手なのでピーチや柑橘系の味にしてくれたら嬉しいかな。
おすすめコラーゲンドリンク比較表
商品名 | 定価(税抜) | 最安値(税抜) | 1本(個)当たり | 容量 | カロリー | コラーゲン含有量 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
4,000円 |
定期コース 3,600円 |
400円 | 10本 | 23.2 | 5,000 |
|
21,600円 |
お試し 1,980円 |
720円 | 1ヶ月分 | 34 | 企業秘密 |
|
3,610円 |
お試し 1,805円 |
361円 | 10本 | 46 | 10,000 |
森永 |
4,860円 |
お試し 1,000円 |
約202円 | 24本 | 65 | 10,000 |
資生堂 ザ・コラーゲン |
2,500円 | - | 約250円 | 10本 | 8.5 | 1,000 |
コラーゲンドリンクのデメリット
コラーゲンのコストパフォーマンスランキングを見ても分かるように、1日あたりの価格はサプリで摂るのが一番お得。
ただし、圧倒的にコラーゲン含有量が多いのはドリンクタイプです。価格が高いだけあって入っている成分には違いがあります。
コラーゲンドリンクにはコラーゲン独特の臭みを抑えるために甘味料が使われている製品がほとんどです。
ただ、ゼリーにも甘味料、サプリには粒状にするための増粘剤が含まれています。
美容ドリンクやサプリにはある程度の添加物が入っていることは仕方がありません。
ただ、添加物は日常生活であっても避けて通れないもので、例えばマヨネーズやお菓子にも添加物は必ず使われています。
どれも安全性を考えて使われているものですし、気にする必要のない程度のものです。